クラブツリナビ
投稿レポート

▽小値賀 白瀬北側沖
キハダマグロ、シイラ
■名前:
コロさん
■釣行日:
2008/09/22
■都道府県:
長崎県
■釣場:
小値賀 白瀬北側沖
■魚種:
キハダマグロ、シイラ
■重量・サイズ:
キハダマグロ72センチ シイラ81〜92センチ
■匹数:
キハダマグロ×1 シイラ×3
■仕掛:
キャスティング ラインPE5号リーダー100ポンド
■竿:
Daiwaツナチューン84
■ハリ・ハリス:
オーナーフック2/0トリプルフック同じくバーブレス
■エサ:
Daiwaドラドペンシル14 会社不明ペンシルミノー
■コメント:
久しぶりにジギングに行って来ました。この日は、キハダマグロの活性が良くジギングでのヒラスはだめでしたがキャスティングは良くキハダマグロ×3本内2本リリース、シイラ×3本即リリースしかし、2本ばらしてしまいひとつは、リーダーとラインの結びが悪く高価なルアーを無くしてしまいました。ちょっと心残りな釣りでしたが楽しかったです。ルアーのアクションは、午前中のめちゃくちゃボイルしている時は、水面上を飛び魚が死にかけたように弱くシャクってスローで引き午後は、早巻きで少しだけ強くシャクってみましたがデッドスローで少し潜らせるとシイラが食ってきました。他の人は、ホッパーで水面上をバシャバシャと強くシャクって誘うとカツオが食ってきました。また挑戦します。ゥ

釣り情報九州NO.1サイト
Turi@Navi
(C)SENKO